文档价格: | 2000金币立即充值 | 包含内容: | 完整论文 | 文章语言: | 日语 | |||||
文章字数: | 12257 字 (由Word统计) | 文章格式: | Doc.docx (Word) | 更新时间: | 2020-01-07 |
井上ひさしの戯曲『父と暮せば』をめぐって―文芸と演劇・映画における表現法の比較_日语论文
要旨
井上ひさしの戯曲『父と暮せば』は、一九四五年のヒロシマ被爆の歴史を背景に、あの日亡くなった父・竹造が三年後再び娘・美津江の周囲に現れる四日間の物語である。この父娘二人の対話を中心に、原爆によって心に傷を負った美津江が改めて新しい幸せな生活を送れるよう必死に努力する物語である。そのプロセスで、亡霊・竹造というキャラクターが「劇場の機知」として非常に役に立つ。また、この作品は原爆を扱いながらも喜劇である。しかし、感動させる点も多い。悲惨な過去から逃げ続けて幸せになれないと思っている美津江を、肉体を伴って現れた父の亡霊は何回も励まし、彼女の心を癒していく。
この四日間の物語は、実は美津江一人の心の戦いである。家族や親友の死亡、社会からの差別的な態度などを体験し、そこから再生していく物語でもあるのだ。台本(戯曲)を読むだけで面白いが、この台本をもとにした演劇と映画はさらに一見に値する。特に演劇の舞台は力強く心に設えかけるのがあり、俳優が身体を通して芸術を表現し、観客たちが舞台と観客席の間でしか成立しない時空間を与えられる。なお、映画版もCG映像を伴うリアルな再現があり、演劇版ほどではないにせよ、訴えかける力が持っている。
本課題は上記の問題を中心に、文芸(台本-戯曲)以上に真に迫ってくる舞台芸術並びに映像芸術の表現法とその特性を分析する。
キーワード: ヒロシマ;原爆表象;劇的空間;俳優身体;ジャンル比較
目次
1 序論 1
2 戯曲『父と暮せば』について 1
2.1概要 1
2.2粗筋 2
3 読者の視点から文芸の分析 2
3.1歴史の背景 2
3.2劇場の機知 3
4 観客の視点から舞台の上演の分析 6
4.1演技の固有な時空間表現 6
4.2演技者の身体の舞台における現前 9
5 演劇と映画の比較-その共通点と相違点の比較 10
6 結論 10
参考文献 11