文档价格: | 2000金币立即充值 | 包含内容: | 完整论文 开题报告 文献综述 | 文章语言: | 日语 | |||||
文章字数: | 9936 字 (由Word统计) | 文章格式: | Doc.docx (Word) | 更新时间: | 2017-05-27 |
父母学历对孩子教育的影响[日语论文]親学歴が子供の教育への影響について
摘 要
随着经济的高速发展,日本高等教育升学率持续提高。1990年起,日本四年制大学的升学率超过50%,大学教育逐步得到普及。在日本,高等教育可分为80年代的竞争扩大期,90年代初期的竞争激化期,以及90年代后半期的竞争缓和期三个阶段。近几年在关于社会格差论的讨论中,多次提及了影响教育达成的种种因素。影响教育达成的因素很多,而本论文主要是针对作为阶层指标的父母学历对孩子教育达成的影响。
第一章,日本的学历社会进行说明。一般来说,社会上存在根据学历来决定就职机会和工资的情况,于是把这种社会称之为学历社会。在日本,经济快速发展的同时,日本高等教育升学率和合格率也在不断上升,
第二章,论述了父母学历与孩子教育的关系。根据父母学历的不同,教育费用的支出和教育意识也有所不同。父母的高学历会带来高收入,在收入越高的情况下在孩子教育上的支出就会更多,那么孩子的学习能力也会相应提高,从而使取得高学历的可能性增大。除此之外,父母学历越高对孩子的教育热情也会随之增高。因此,教育热情高的家庭对孩子的学习就比较关心。父母会直接督促孩子学习,会给孩子营造良好的学习环境。此外,父母学历越高意味着父母的教育水平越高,孩子的教育意识就越高,那么孩子的学历也会变高。
第三章,分析父母学历对孩子教育的影响。主要在于教育水准和孩子学习能力的降低,还有对于家庭教育和学习的欲望低下。
本论文是凭着笔者浅薄的知识,查阅许多文献资料和自身体验而完成的。研究还有许多不足之处,希望通过该论文对日本的学历社会有所了解。
关键词:学历社会 父母学历 高学历化 教育
要 旨
日本では、1990年代以降、高等教育進学率が上昇し、現在では四年制大学進学率だけ見ても、50%を超えるユニバーサル段階に達している。日本の高等教育への教育機会は、80年代の競争拡大期から、90年代初頭の競争激化期、そして90年代半ば以降の競争緩和期へと変化しているのである。近年の格差社会論では、子どもの教育に及ぼす階層的要因が数多く議論されている。しかし、本論文では、主に階層指標として親の学歴が子の教育への影響について検討する。
まず、第一章では日本の学歴社会について説明する。社会一般に学歴によって就職機会と賃金に格差がある場合、その社会を学歴社会という。日本において、経済の発展とともに高等教育進学率と合格率が上昇して、高学歴化が急速に進行している。そのため、現在の日本は「高学歴社会」と呼ばれる。
第二章では、親の学歴と子どもの教育の関係を論じた。親学歴によって、教育費支出、教育意識が違う。親の高学歴が高所得に結びつき、教育投資等が多いことが子どもの学歴を高めているというものである。それ以外、親の学歴が高いほど教育熱心である。教育熱心な家庭では、子どもの学習への関心が高く、親が直接、子どもの学習を促しているか、子どもが学習しやすい環境を与えている。また、親の学歴が高いほど、親の教育は高くなり、子どもの教育意識も高くなり、子供の学歴が高くなるということである。
第三章では、日本における親の高学歴化が子どもの教育への影響を論じた。主に「教育水準の低下と学力の低下」と「家庭学習や学ぶ意欲の低下」ということがあげられる。
本論文は筆者の浅い知識を頼りにして、いろいろな文献を読んでできた論文である。今回の論文を通して、日本の学歴社会について少し了解する。
キーワード:学歴社会 親学歴 高学歴化 教育