文档价格: | 2000金币立即充值 | 包含内容: | 完整论文 开题报告 文献综述 | 文章语言: | 日语 | |||||
文章字数: | 12851 字 (由Word统计) | 文章格式: | Doc.docx (Word) | 更新时间: | 2017-11-28 |
日本語漢字単語の翻訳過程における中国語の影響_日语论文+开题报告+文献综述
要旨
日本語の語彙は大きく平仮名語、片仮名語、漢字単語3種類に分けられる。そのうち、はなはだ大切な役割を果たしている漢字単語は漢字表記であるため、中国語単語に似ている。中国語を母語とする日本語学習者にとって、漢字単語は一見にして、すぐ意味が分かるようになる一方、その勉強過程とくに翻訳過程における免れない差し支えだといえよう。場合によっては、母語からの影響で、単語の意味理解のずれが出てくる可能性もある。
本研究は4種類の漢字単語を収集し、対応する中国語との表記と意味の関係から単語分類をした。かな文字をも材料として選定した。そして中国日本語学習者を対象に、同一単語の視・聴覚の翻訳実践調査を行った。実験データの分析を通して、呈示方法が異なることによって、意味理解の差があるか否か、また、単語の表記形態の違いによって、意味理解の差が出てくるか否かを検討した。
最後に、本研究の結論を踏まえ、これからの日本語翻訳授業や教科書編纂などについて示唆を提出した。
キーワード:翻訳;漢字単語;影響;呈示;比較実験
目次
はじめに 1
1.先行研究の概観 1
1.1聴覚における先行研究 1
1.2視覚における先行研究 2
1.3表記形態の違いによる単語の処理過程の検討 2
2.本研究の位置づけ 3
2.1本研究の目的 3
2.2予測される結果 3
3.材料選定ための調査 4
3.1目的 4
3.2漢字単語類似性の評定調査 4
3.3材料の補足選定 5
4.本実験 5
4.1調査計画 5
4.2聴覚呈示実験 5
4.2.1目的 5
4.2.2方法 5
4.2.3結果 6
4.3視覚呈示実験 7
4.3.1目的 7
4.3.2方法 7
4.3.3結果 7
5.考察 8
5.1聴覚実験結果の考察 8
5.2視覚実験結果の考察 9
5.3総合考察 10
6.今後の課題 10
おわりに 10
参考文献 13
謝辞 14
付録 15