文档价格: | 2000金币立即充值 | 包含内容: | 完整论文 | 文章语言: | 日语 | |||||
文章字数: | 10663 字 (由Word统计) | 文章格式: | Doc.docx (Word) | 更新时间: | 2017-11-28 |
日本語重複式擬声語の意味構造と文法機能_日语论文
摘要
明治维新之前,以中国汉字传入日本为主。明治维新之后日语词汇大举入华。其中进入中国的农学术语,不仅丰富了汉语、增强了其表现力和构词能力,而且它承载的农学知识和技术在一定程度上推动了中国农学的发展。日源农学术语通过访日游记、留学生和日书翻译传入中国,为了融入汉语,字形、读音和词性都发生了变化。本文以明治维新后大量进入中国的农学术语为对象,梳理出其种类丰富、名词较多,借形词为主,构词能力强的特点。并论述了其在造词成分、语法、文字等方面对汉语的影响。
关键词:外来词;农学术语;日源;变化;影响
要旨
明治維新以前、日本は中国から漢字を輸入することが多かったが、明治維新以降、日本の語彙がどんどん中国語に入るようになった。その中、日系農学外来語は中国語を豊富させ、表現力や造語力も向上させた。それだけでなく、語彙を通して日本の農学知識や技術も中国へ伝えられ、農学の発展を推進した。日系農学用語は訪日紀行文、留学生や日本書籍の翻訳によって中国へ伝えられ、中国語に根付くために、字形、読み方や品詞性の面で変化した。本稿は明治維新以降中国語に入った日系農学用語を対象として、種類が豊富で、名詞が多く、借形語が多く、造語力が強いという特徴を得た。また、造語成分、文法、文字の面で中国語に与えた影響を論述した。
キーワード: 外来語、農学用語、日系、変異、影響
目次
摘要1
关键词1
要旨1
キーワード1
0 はじめに1
1 受け入れルート2
1.1 訪日紀行文によって2
1.2 留学生によって2
1.3 日本書籍の翻訳によって3
2 日本語来源の農学用語3
2.1 日系農学外来語表3
2.2 日系農学外来語の特徴6
3 日系農学外来語の変化6
3.1 字形上の変化6
3.2 読み方の変化7
3.3 品詞性の変化7
4 日系農学外来語による影響8
4.1 造語成分の増加8
4.2 文法への影響9
4.3 文字への影響9
5 おわりに9
謝辞 10
参考文献 10