关于日语指示词的使用-以中国日语学习者为对象_日语论文
文档价格: 2000金币立即充值 包含内容: 完整论文 文章语言: 日语
文章字数: 11189 字 (由Word统计) 文章格式: Doc.docx (Word) 更新时间: 2019-12-23
文章简介: 加入收藏

日本語指示詞の使用について-中国人日本語学習者を中心に_日语论文

摘要

对于第二语言学习者而言,日语指示词的区分是一件困难的事。虽然在日语教育中指示词通常在入门期就开始学习,但是即使学习者的水平达到高级也会经常出现误用。

本文概括至今为止关于指示词区分的先行研究,基于指示词习得的先行研究进行问卷调查,研究日语专业各年级学生的指示词使用情况及使用倾向,分析误用的起因。

本文由6章构成,第一章说明研究目的,第二章围绕“人称区分说”、“距离区分说”、“共有知识区分说”概述关于指示词区分的先行研究,第三章总结关于指示词习得的研究,第四章是对关于指示词区分的问卷调查的说明,第五章是对指示词习得过程的考察及误用分析。第六章为全文的概括今后的课题的说明。

关键词:现场指示  非现场指示  习得过程  误用  汉语母语者   

要旨

日本語学習者にとって、日本語指示詞の使い分けが困難なことである。指示詞は日本語教育においてほとんど入門期で導入されるが、学習者が上級レベルになっても指示詞の誤用が観察される。

本稿は、今までの指示詞使い分けに関する先行研究を概観する。指示詞習得に関する先行研究を踏まえ、アンケート調査を行い、日本語科専攻生の各学年の指示詞使用状況を考察し、習得傾向を明らかにする。また、誤用の起因を分析する。

本稿は6つの節から構成される。第一節では、本研究の目的について説明する。第二節では、「人称区分説」、「距離区分説」と「共有知識区分説」を巡って指示詞の使い分けに関する先行研究を概観する。第三節では、指示詞の習得に関する先行研究をまとめる。第四節では、 コ・ソ・アの使い分けのアンケート調査についての説明である。第五節では、習得過程の考察と誤用の分析から展開する。第六節では、本稿のまとめと今後の課題について述べる。

キーワード:現場指示  非現場指示  習得過程  誤用  中国語話者

目次

1はじめに 1

2 指示詞の使い分けにおける先行研究 1

2.1 人称区分説 1

2.2 距離区分説 2

2.3共有知識区分説 2

3 指示詞の習得に関する先行研究 3

3.1指示詞習得過程に関する先行研究 3

3.2指示詞誤用に関する先行研究 4

4 コ・ソ・アの使い分けのアンケート調査 5

4.1 調査の対象 5

4.2 調査の方法と内容 6

4.3 調査の結果 6

5 習得過程の考察と誤用分析 9

5.1. 現場指示用法について 9

5.2. 非現場指示用法について 10

5.3. 誤用分析 11

6 終わりに 11

6.1 まとめ 11

6.2 今後の課題 12

参考文献 13

付録 14

謝辞 18

上一篇:关于接续助词“たら”、“ば”、“と”的误用_日语论文
下一篇:关于日中化妆品广告用语的考察_日语论文
相关文章推荐: