文档价格: | 2000金币立即充值 | 包含内容: | 完整论文 | 文章语言: | 日语 | |||||
文章字数: | 8124 字 (由Word统计) | 文章格式: | Doc.docx (Word) | 更新时间: | 2019-09-17 |
中日両言語の色彩語についての考察―「赤の意味」を中心に_日语论文
摘要
众所周知、我国从古代开始就与日本有着密切往来。近年来,人们对两国的文化领域有着密切的关注。由于我们的思维方式等与日本人存在着一些差别,时常会产生一些文化误解或者歧义。色彩的文化差异就是其中之一,可以说色彩语作为一种特别的语言表达方式,反应着各国的民族文化的同时,也在传播文化方面也发挥着重要作用。
另外、汉语与日语都是色彩语比较丰富的语言、两者之间关于色彩表现也有很多相似之处。但是,由于中日之间的历史、文化的不同,关于色彩的认识和理解也存在着一定的差异。因此,汉语与日语中关于色彩语的表现和使用方法也存在着差异。本文将以“红”为中心,利用中日语料库,在说明“红”这一色彩语的语义的同时,探究两国语言的相同点和不同点。
关键词:红 基本语义 延伸语义 异同点
要旨
中国と日本の間では、古い時代からさまざまな交流が行われてきた。近年、文化の領域においてお互いの関心が高まりつつある。中国人と日本人の考え方や習慣、心理的傾向などの点でずれが生じる場合もあり、このようなお互いの無理解によって思わぬ誤解をもたらすことが起こることもある。そのうち、色は人間の生活のいろいろな方面に影響を与えるため、色の名称を表す言葉、つまり、色彩語は特別な機能を持ち、各国の民族の独特な文化を反映しているとともに、各国の文化の伝達には重要な役割を果たしていると言える。
一方、中国語と日本語は両方とも色彩語が非常に豊富な言語であり、二つの言語においては、色の表現が通じるところもある。しかし、中国と日本との歴史や文化が違うところもあり、色についての認識と理解が違うところが存在するため、色彩語の表現と使い方に体現していると思われる。本稿は、「赤」を中心に、コーパスを利用して、「赤」という色彩語の意味を説明しながら、中国語と日本語における色彩語の異同点を探ってきた。
キーワード:赤、基本的な意味、拡張的な意味、異同
目次
摘要 I
要旨 II
はじめに 01
1色彩語の定義について 02
2中日両言語における「赤」の意味 03
2.1中国語における「赤」の意味
2.2日本語における「赤」の意味
3中日両言語における「赤」の意味の異同 07
3.1共通点
3.2相違点
おわりに 09
参考文献 10