关于外来词在中日两国不同的使用现状的考察[日语论文]
文档价格: | 2000金币立即充值 | 包含内容: | 完整论文 | 文章语言: | 日语 | |||||
文章字数: | 12262 字 (由Word统计) | 文章格式: | Doc.docx (Word) | 更新时间: | 2019-05-01 |
中国と日本における外来語の異なる使用現状について[日语论文]
摘要
外来词是文化交流的必然产物,是译者在翻译实践中绕不过的一个难点。中日两国一衣带水,同属汉字文化圈,在近代有过相似的学习西方外来文化的历史。然而,由于文化的差异,很多来自西方的词汇在本国文化中是缺失的,要想学习西方,就要把这些缺失的词语引入本国文化,然而要想处理好这些外来词其实不易。两国在社会环境,历史文化,国民心理的影响下,对外来词采取了不同的处理方法。本论文将针对外来语在两国的不同使用现状进行分析。
关键词:外来词;翻译;文化;片假名语;
要旨
外来語は文化交流の必然的な結果で、翻訳者が翻訳実践においてバイパスすることができない難点である。日本と中国は地域には「一衣帯水」であり、文化的にも「一脉相通じている」と明らかにして、漢字の文化圏に属している。そして、現代では外国の文化を学ぶの同じ歴史を持っている。しかし、文化の違いによって、西洋からくる多くの語彙が自分の文化に欠けている。西洋の先進文化と技術を学びたいなら、自分の文化にこれらの欠けている言葉を導入する必要がある。でも、このような外来語を適切に扱うことは簡単ではない。 社会環境、歴史文化、国民心理の影響を受けて、両国は外国語を翻訳するために異なるアプローチを取ってくる。本稿では、中国と日本における外国語の異なる使用現状を分析すること。
キーワード:外来語;翻訳;文化;カタカナ語