听说居住在海外的日语学习者关心流行语很大程度上是作为了解日本最新情况的一种手段。实际上,通过介绍日本当前发生的事情和文化的相关课程来学习流行语,也许是一种有效的方法。虽然不能说流行语和日语教育有直接必然的联系,但是我想谈谈在高级以上的日语课程中,遇到流行语时该如何对应,如何恰当的处理等相关问题。
流行语表现事态情况
因为新语是以前没有的语言,所以很容易判断,在现代用语集的年次版上有记载。但是,为众人所熟知的、经常使用且醒目的语言都可以作为判断流行语的大致的标准。因为没有附墨证明,所以确定某个语言是不是流行语是个很难的问题。自由国民社的《日本新语·流行语大赏》和《电通 消费者情报トレンドボックス广告景气年表》应该能成为判断的标准吧。但是,比起确认一个词是否是流行语,知道某个词语是以怎样的背景来使用则更为重要。
流行语是在某个时期的政治、经济、社会、文化、技术等领域中被很多人在一定期间所广泛使用的语言,像这样的语言能表现每个时期的世态情况。
“ま、いっか” “だよねー”的使用是在流行之前极其普通的,1995年发生的阪神大震灾和地下铁沙林事件,使之作为日本式的研具字幕和歌词被使用,从而一跃成为流行语。从中能看出安全神话的崩溃和这个词语的流行之间是种不相协调的存在,这恰反映出当时的世情。
海外在住の日本語学習者で、最新の日本事情を知る一つの手段として流行語に関心を持つ方が少なくないと聞きます。実際、日本の現代事情や文化を紹介する授業で流行語を取りあげるのは、一つの有効な方法かもしれません。流行語と日本語教育は直接的に結びつく必須の関係にあるとは言えませんが、上級以上の授業の中で、流行語が出てきたときの対応として、流行語をどうとらえるかといったことを述べたいと思います。
流行語は世相を表す
新語はそれ以前にはなかった語ですから判定が容易で、現代用語集の年次版に載っています。しかし、ある語が流行語かどうかの認定は難しい問題です。多くの人が知っていてよく使う、目立つ語、耳に残る語といったことが一応の基準ですが、お墨付きが与えられるわけでもありません。自由国民社の「日本新語・流行語大賞」や「電通 消費者情報トレンドボックス 広告景気年表」が一つの目安になるでしょう。しかし、流行語かどうかの認定よりも、ある語がどのような背景で使われているかを知ることの方が大切です。
流行語は、ある時期、政治・経済・社会・文化・芸能などの分野で使われるようになった言葉が、広い地域で多くの人々に一定期間、使われたものです。このような言葉はそのときどきの世相を表しています。
「ま、いっか」「だよねー」は流行する以前からごく普通に使われていましたが、阪神淡路大震災と地下鉄サリン事件が起きた1995年に、和製ラップのタイトルと歌詞として使われて一躍流行語になりました。安全神話が崩れたこととこの言葉の流行には不釣り合いな共存という世相を見ることができます。
日本泡沫经济 http://www.rylww.com/jingji/
日本人的生死观 http://www.rylww.com/shengsi/