「すみません」的多义性考察_日语论文开题报告
编 辑:日语论文网发布时间:2018-09-25

⒈课题研究意义及国内外研究现状

中国語における感謝と謝りの意を表す言葉が単一でそんなに複雑ではない。感謝の気持ちを表現する時「謝謝」と言って、謝りの気持ちを表現する時「対不起」ということが普通である。しかし、日本語はこんなに簡単ではない。これは日本が曖昧な国に係わるかもしれない。金田一春彥は『日本語の特質』では、「日本人は感謝の気持ちを表現する時、更に『すみません』と言うことが好きです」と指摘された。確かに、外国人にとって「ありがとう」と言わなければならない場合は、日本人は却って「すみません」とよく使われる。このような現象は初めて日本語を習う人にはどうしても理解しにくいし、日常の交際と日中翻訳を行う時、誤解も生じやすい。日本語の勉強はただ日本人の言語表現を習うだけでなく、日本人の言語の心理も習う必要がある。言語の裏に隠されたことが理解してから、言語に対する感知や見分ける能力も高めることができると思う。だから、本課題は「感謝」と「謝り」の気持ちを表す場合で使われる言葉――「すみません」の多義性について詳しく分析して、「すみません」を使う時の日本人の言語習慣や独特な文化心理などを明らかにしたい。

日本では、金田一春彥の『日本語』は日本語の特徴を詳しく説明する。外国語と比べながら日本語の長所、短所を浮きぼりにし、その中にひそんでいる様々な興味深い問題を身近な具体例に基づいて述べていた。中国では、挨拶言葉についての言語文化の研究も少なくない。孫滿緒からの『日語和日本文化』は日本社会文化の基本的特徴、日本の女性言葉、日本語の文法表現と日本文化、日本語の婉曲と曖昧な表現方式なども研究された。それに、初心者は日本語を学ぶ過程でよく出会う文化の妨害現象も挙げながら、日本文化や日本人の言語心理の面において分析された。その他、饒瓊珍の「関于『すみません』的文化背景」及び桑鳳平の「論日語『すみません』的文化價值」などの論文も、「すみません」をめぐって研究された。

⒉课题研究的主要内容、预期目标和研究方案

「すみません」は日本人の日常生活の中で、使用の回数は一番多くの挨拶語の一つである。「すみません」は「謝り」の意味があるだけでなく、他人に感謝の気持ちを表す場合もよく使われる。日本は「曖昧な国」とよく言われるから、挨拶語の曖昧表現が多いのはその特徴の一つだと言える。

本課題は以下のいくつかの面から展開する。まず「すみません」の意味を解釈する。それから、この言葉の語源について説明する。次は「すみません」のよく使われる場合、主に「謝り」の気持ちを表す時、「感謝」の気持ちを表す時、他人に断る時、挨拶する時及び他人に頼む時など五つの種類で分けて、「すみません」という言葉の持つそれぞれの意味について分析する。最後、これらの分析から日本人の「すみません」を使う時の心理活動や他人を重視する意識などの特性について検討したい。

予定の目標は「すみません」の多義性についての考察を研究することによって、日本人の日常の言語習慣と表現された文化心理を明らかになることに役立って、学習者が日本人ともっと良く交流することを目指すのである。また、自分の学習能力を高めたい。

研究の方案は、読み物から収集された「すみません」についての例文によって、この意味をそれぞれ分析して、共通点と相違点をまとめる。この課題に関する学者たちの意見を参考して、また例文の中で「すみません」を使う時の話者の心理活動を結びつけて、日本人の言語の文化心理を検討する。

3.参考文献

[1] 金田一春彥.『日本語』.岩波新書出版社.1988

[2] 本田明雄.『日常のマナー事典』.西東社.1989

[3] 饒瓊珍.「関于『すみません』的文化背景」.『東瀛文化』.1994

[4] 桑鳳平.「論日語『すみません』的文化價值」.『重慶大学学報』.2001

[5] 新村出.『広辞苑』.,上海外語教育出版社.2005

[6] 孫滿緒.『日語和日本文化』.外語教育与研究出版社.2007

[7] 吳善花.『日本の曖昧力』.PHP研究所.2009


上一篇:「XX族」一词的由来看中日两国的流行语_日语论文开题报告
下一篇:ただ深いご愛情だけをたよりにして暮していた
相关文章推荐: